2007年10月号 No.75

【特集】いくお〜る in Tokyo 2007

いくお〜る2007年10月号
(写真/吉田伸一)
(コラージュ/野呂周平)

【特集】いくお〜る in Tokyo 2007

8月12日、中野ZERO大ホールで開催されたイベント。「ろう教育特区」をテーマに、いろいろな考え方や主張があることを、多彩なゲストがそれぞれの手話で繰り広げます。
トップは大橋ひろえさんのパフォーマンス。ろう者でもなく、難聴者でもないという大橋さん。「自分は自分でいいんだ!」と気づくことから全てが始まる、とアピール。
次いで注目の講演。ろう教育特区で08年4月に開校する予定の学校法人・明晴学園の説明と、なぜ開校しようとしているのか、その過程を米内山明宏氏が説明。
最も反響があったのがアトムと河合祐三子の二人芝居「ろう学校」。厳しい口話教育の想い出、社会では通じない口話にショックを受け、それでもろう学校でよかった!という二人。涙をうかべながらの熱演に、感動の嵐が!
一番輝いていたのが龍の子学園の幼稚部・小学部の子どもたち。19人の手話リズム「海へいこう!」で会場の皆さんをリード、その頼もしさに思わず拍手です! 感動の演目を伝えます。
●意外な展開!?でイベントスタート!
●ろう者でもない、難聴者でもない 私はわたし
●ろう児に手話環境を
●新しい終着駅の始まり
●この夏いちばん輝いてた!
●「いくお〜る」は中立の道を!?

【連載】
●巻頭インタビュー 第33回
  筑波技術大学 大杉豊氏
●ちはるのチェック 第14回
 「京都嵯峨野の旅」
●カリンの人生ズンドコ!
 第16回「教えて!」
●マンガ「麻実が斬る!」
 「聴導犬と暮らす」
●どすこいで行こう!
 〜大地にしっかり足をおろして〜第4回
●聴覚障害者とスポーツ 第12回
 Rugby opens many doors
   〜デフラグビーは今!〜
●香坊のデフ天国・ニュージーランド 第2回
 「寒いのは気の持ちよう?」
●情報スクランブル
 DVD・みんな社会に生きている
 普及は近い!? 字幕や手話が出るメガネ
●小さい時からの夢、100カ国踏破 第2回
●バリアフリー東西南北
 「情報のバリアフリーとは?法律、病院、ホテル」
●新製品・技術情報
●疑問ハレバレ!
●図書紹介
●イベント案内
●情報とぴっく
●読者のひろば
●イラストでコラム。
●アンケート集計結果・編集後記・次号予告
(本文64頁)

らび君
らび君

『いくお〜る』
購読会員募集中!

お申し込みはこちら




bana-

   『いくお〜る』編集部
    スタッフのコラム
 


   
購読やバックナンバーの
   購入はこちらへ


  情報がたっぷりのブログ



   読者からの情報はこちら


   旧情報コーナーはこちら















〒164-0001 東京都中野区中野3-33-3 インツ中野ビル5F
TEL 03-3380-3324/FAX 03-3382-6565