2008年12月号 No.82

【特集】ろうと人工内耳/字幕マジック!?

いくお〜る2008年12月号
(写真/野呂周平

【特集1】ろうと人工内耳

 小児への人工内耳手術が増えています。日本では1歳半から手術可能です。「人工内耳、大丈夫なの?」「子どもが自分で判断できるようになるまで、手術は待った方がいいのでは…?」「人工内耳をしても、聴覚障害者のままでは?」など、いろいろな疑問、不安があります。
 「いくお〜る」では今回ろう者の視点で、人工内耳に対する率直な疑問を、第一人者である熊川孝三先生にお尋ねしました。「人工内耳は本来子どもにこそ最も有効」「5歳を過ぎたら手術は勧めない」と語る、その理由は? 人工内耳の現状に迫ります。

【特集2】字幕マジック!?
 特集2は、字幕テーマです。まずはweb-shakeで実施している、インターネット経由の字幕提供のシステム。ネットを受信できる端末があれば、映画館でもどこでも字幕を視聴できそうです!?
 もうひとつはYouTube字幕。世界一の画像投稿サイトに、クローズドキャプションの字幕が自由に入れられる、しかも外国語でも日本語に翻訳が可能! というサービスが開始されました。自分で字幕付き情報を発信できるのに加え、字幕があれば、世界中どこの言語の字幕とも結びつくという奇跡! 翻訳の精度はまだまだ不十分ですが、このシステムが成熟したとき、私たちの生活は大きく変わるのではないでしょうか?
 特集ではこれら最新の人工内耳、字幕の状況をお伝えします!

【連載】
●カリンの人生ズンドコ!
 第23回「指文字の魔術師!?」
●マンガ「麻実が斬る!」:西川はま子の謎
●どすこいで行こう!
 〜大地にしっかり足をおろして〜第11回
●ドイツ便り:Vol.3
 ドイツでであった魅力的な人々(1)
●聴覚障害者とスポーツ:Vol.18
 聾学校/聾学校体育連盟の果たしてきた役割
●香坊のデフ天国・ニュージーランド:
 第8回 ニュージーランドの大学(後)
●情報スクランブル:
 CMでも字幕実現へ!?/
 改正ADA法が成立(アメリカ)/
 裁判員制度 聴障者も参加できるの!?
●小さい時からの夢、100カ国踏破:
 第9回 壁の崩れた東欧・北欧旅行
●新製品・技術情報
 デジタル補聴器FORCE/
 磁気ボード ジッキースーパーライト/
 コードレス モバイルイヤ/お知らせ各種
●図書紹介 7点
●覆面書評 Vol.20 熱風(福田隆浩/著)
●イベント案内 ●情報とぴっく ●読者の広場
●ココロの旅の時間 
●アンケート集計結果・編集後記・
 次号予告(本文64頁)

らび君
らび君

『いくお〜る』
購読会員募集中!

お申し込みはこちら

bana-

   

『いくお〜る』編集部
    スタッフのコラム


   
購読やバックナンバーの
   購入はこちらへ

  情報がたっぷりのブログ


   読者からの情報はこちら


   旧情報コーナーはこちら


〒164-0001 東京都中野区中野3-33-3 インツ中野ビル5F
TEL 03-3380-3324/FAX 03-3382-6565